交流分析実践 エゴグラムをカウンセリングに生かす

形式 みなしオンライン
開催地区 オンライン 
講座番号 S52
開催日時 2026年03月07日 (土) 09:30〜16:30
日程情報 申込期間 ~2026年2月22日 (日)   ※期日後のお申込については事務局へお問合せください
講師

岩井 昌江 ( いわい まさえ  )

産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、1級キャリアコンサルティング技能士、交流分析士インストラクター

航空会社客室乗務員として国際線、国内線に8年乗務。退職後に接遇マナー講師として講師業をスタート。
その後人材派遣会社で人材サービス、人事や労務担当として派遣社員のメンタルヘルス、キャリア相談等も幅広く担当。2010年に独立して、フリーの講師、キャリアコンサルタントとして活動中。
対象者・受講資格 どなたでも受講できます。オンライン会議システム Zoomにより受講可能な方 ※オンライン研修について、あらかじめ以下をご確認ください。 https://kitakanto.counselor.or.jp/wp-content/uploads/2025/04/online_training.pdf
講座概要 この講座は
・既に交流分析入門編を受講された方
・エゴグラムについてもう少し使えるようになりたいと思っている方
・過去に交流分析を学んだことがあるが、日ごろのカウンセリングに生かしたいと思っている方
など、交流分析を学んだ経験がある方に有効です。今回は「自我状態」の理論を中心に進めてまいりますが、最初に理論の確認から行いますので、覚えていない個所があっても不安なく参加していただけます。交
流分析を実際にカウンセリングで利用していく実践的なの自己研鑽に効果的な内容です。どうぞ楽しんでご参加ください。

【内容】
◯オリエンテーション
◯心の成り立ち(構造分析)、自我状態について
◯機能として表れている「心の成り立ち」を知る(機能分析)
◯エゴグラムの体験と分析
◯分析の仕方を踏まえてロールプレイで体験
定員 16 名
参加費 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円
付与ポイント 5
会場 オンライン研修