コミュニケーションカード de 自己理解・他者理解・相互理解
形式 | みなし集合 |
---|---|
開催地区 | 埼玉 |
講座番号 | S44 |
開催日時 | 2025年12月13日 (土) 09:30〜16:30 |
日程情報 | 申込期間 ~ 2025年11月30日 (日) ※期日後のお申込については事務局へお問合せください |
講師 |
菅野 昭子 ( かんの しょうこ ) コミュニケーションカード活用推進協会アドバンストレーナー |
対象者・受講資格 | どなたでも受講できます。 |
講座概要 | コミュニケーションカードは、コーチング理念、様々なパーソナル理論、脳生理科学、心理学などをベースに開発されました。 ①自分の強みや個性、②他人の強みや個性、③他者との円滑なコミュニケーションのとり方等、様々な気づきを得ることができます。 何より楽しく使うことができ、カウンセリングにも活用できる汎用性の高いツールです。 一緒に学んで自己理解、他者理解、相互理解を深めていきませんか。 【内容】 ① コミュニケーションカードとは ② コミュニケーションカードの目的 ・自分自身を理解し自分を活かしきること ・人との違いを理解し自分も相手も活かしきること ・気軽に楽しみながら、人にも自分自身にも興味を持てること ③ コミュニケーションカードのメリット(体験) ・カードで表現することで、個性や思いを自然に口にし、自己理解の気付きを促す ・自己紹介、なりたいリーダー像、成⾧課題、苦手な他人など、選ぶテーマを変えるだけで応用が可能 ・楽しく取り組むことができ、深刻さを拭いながら自分と向き合い、他人とも御向き合うことができる ・一人でも、職場のグループでも、大人数での使用が可能 |
定員 | 16 名 |
参加費 | 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円 |
付与ポイント | 5 |
会場 | 埼玉教育会館を予定(JR浦和駅西口から徒歩約10分) ※ただし、変更となる場合があります。 |
備考 | コミュニケーションカードをお持ちの方は、ご持参願います。 また、お持ち出ない方には貸与します(貸出個数限定)。 |