ペップトークでより効果的なカウンセリングを
形式 | みなしオンライン |
---|---|
開催地区 | オンライン |
講座番号 | S15 |
開催日時 | 2025年06月29日 (日) 09:30〜16:30 |
講師 |
菅野 昭子 ( かんの しょうこ ) 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 認定アンガーマネジメントファシリテーター一般財団法人日本ペップトーク普及協会 認定ファシリテーター 「明日が 楽しみになる毎日に」をモットーに企業や社会福祉施設等にてセミナー活動を行う。ペップトークとアンガーマネジメントを軸にユーモアを交えた話は、知識を得るだけでなく元気が出ると高い評価を受けている。また産業カウンセラーとして企業の経営層向け、個人向けカウンセリングにも従事、「言葉の力を磨くことで、目指すセッションが出来る様になったペップトーク効果を日々体験している。 |
対象者・受講資格 | どなたでも受講できます。 オンライン会議システム Zoomにより受講可能な方 ※オンライン研修について、あらかじめ以下をご確認ください。 https://kitakanto.counselor.or.jp/wp-content/uploads/2025/04/online_training.pdf |
講座概要 | 「ペップトーク」とはアメリカで生まれた、本番前の一言で、当人の実力を最大限に引き出せるトークスキルです。まださほど日本では知られていませんが、アメリカではこの単語が辞書に載っているほど溶け込んでいるトークスキルです。私たちカウンセラーにとって、聴くことも大事ですが、言葉がけも大事だと思いませんか?端的にわかりやすい言葉がけを習得することは、皆さんのカウンセリングスキルアップに大いに貢献する事かと思います。より自分の伝えたいことを効果的に伝えられる様になることが望めます。 【内容】 普段自分が使っている言葉、また人からかけられた言葉を見直しつつ、ワークを取り入れながら進めます。 一部のワークは、体を動かしつつ、その感覚を大事にしながら進めて参ります。 ◎言葉がけの重要さ ◎言葉選びの手法を知る ◎自分を励ます「セルフペップ」 ◎他人を励ます「ゴールペップトーク」 ◎より自分の伝えたいことを効果的に伝えられる様になる |
定員 | 16 名 |
参加費 | 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円 |
付与ポイント | 5 |
会場 | オンライン研修 |
備考 | 【講師の先生から】 こころを込めて伝える気持ち、受け取って貰える難しさを感じたことはありませんか? それは伝えたい気持ちがある証拠です。奮っての受講お待ちしております。 |