研修コンテンツ開発を基礎から学ぶ ~効果的で魅力ある研修作り~【養成講座修了者向け推奨講座】

形式 みなしオンライン
開催地区 オンライン 
講座番号 S18
開催日時 2025年07月12日 (土) 09:30〜12:30
日程情報 申込期間 ~ 2025年6月29日 (日)   ※期日後のお申込については事務局へお問合せください
講師

高嶋 宏明 ( たかしま ひろあき  )

産業カウンセラー、ラーニングテクノロジスト

電機メーカーにて人財部門に所属、研修企画および運営に幅広く携わっている。
最近では前職がシステムエンジニアだった経験を活かし、テクノロジーを活用した企業研修の在り方について研究し、企画・提案を行っている。
対象者・受講資格 どなたでも受講できます。 オンライン会議システム Zoomにより受講可能な方 ※オンライン研修について、あらかじめ以下をご確認ください。 https://kitakanto.counselor.or.jp/wp-content/uploads/2025/04/online_training.pdf
講座概要 養成講座修了者向けに新規に企画している講座です。
この研修では、初心者がおさえておきたい有名で基本的なエッセンスをお伝えします。
「研修とは何か」を改めて考え直し、より効果的、効率的、魅力的な研修にするためにはどうすればよいかを考えるための、最も代表的な理論やプロセス、教授方法をお伝えします。
養成講座を修了された方や何から始めたらよいのだろうとお考えの方だけでなく、研修講師を目指している方は、ぜひ、この講座を受講していただきたいと思います。
午前の3時間で、コンテンツ開発の基礎を学びます。

【内容】
多様なワークを通して、PDCAサイクル(ADDIEモデル)をもとに、ニーズ分析から研修の企画・設計、評価の一連のプロセスを把握していきます。また、研修における動機付けや、人が知識やスキルを習得するプロセスに則った研修設計方法など、広範囲に及ぶ内容のなかから要点を絞ってご紹介します。
●導入、企業研修の実態  ●成人学習について  ●研修設計のPDCAサイクル(ADDIEモデル)  ●ニーズ分析  ●学習目標の設定  ●研修設計、開発  ●研修の実施  ●研修の評価・測定  ●最近の企業研修トレンド
定員 16 名
参加費 会員 5,000 円 / 一般 5,500 円
付与ポイント 3
会場 オンライン研修
備考 今年度、新たに 「養成講座修了者向け 」として 企画した 講座です 。
基礎から学びますので、養成講習を修了した方や、新たに会員となられた方に推奨します。