アサーショントレーニング【養成講座修了者向け推奨講座】

形式 みなし集合
開催地区 埼玉 
講座番号 S02
開催日時 2025年04月20日 (日) 09:40〜16:40
日程情報 申込期間 ~ 2025年4月6日 (日)   ※期日後のお申込については事務局へお問合せください
講師

大澤 昇 ( おおさわ のぼる  )

シニア産業カウンセラー/臨床心理士

【著書】『心理臨床実習』『心理臨床実習ストレスマネジメント篇』
『やすらぎのスペース・セラピー心と体の痛みがあなたを成⾧させる』
『「トラウマを成⾧につなげる技術」(大澤風無著)』  他
対象者・受講資格 どなたでも受講できます。
講座概要 本講座は、アサーションの基礎を学んだ上で、あなた自身が、①アグレッシブ(攻撃的)、②ノンアサーティブ(非主張的)、③アサーティブの、どのタイプであるかを知ることから始まります。
アサーティブな表現方法を、体験的に学びながら身につけ、よりよいコミュニケーション力を付けることができ、カウンセリングにも役立ちます。
また、研修内容は、どなたでも参加できるベーシックなものとなっています。

【内容】
講義の後にツールを使用したワークやロールプレイを行います
●アサーションとは?  ●アサーション権について  ●ストレス理論とアサーション
●自分のタイプを知ろう  ●言いたいことを上手に伝える方法
●姿勢とアサーション〈ボディーワーク〉
●ボーカルコミュニケーションとアサーション〈言葉のやわらかさ〉
●クッション言葉  ●(自分自身の)事例検討のワーク
●アイメッセージ法のワーク  ●DESC法のロールプレイ
定員 16 名
参加費 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円
付与ポイント 5
会場 埼玉教育会館を予定(JR浦和駅西口から徒歩約10分) ※ただし、変更となる場合があります。