アドラー心理学③ 実践編 ~対人援助スキルアップ講座~
形式 | みなしオンライン |
---|---|
開催地区 | オンライン |
講座番号 | S09 |
申込状況 | 開催中止 |
開催日時 | 2025年06月07日 (土) 09:30〜16:30 |
日程情報 | 申込期間 ~ 2025年5月25日 (日) ※期日後のお申込については事務局へお問合せください |
講師 |
佐藤 健陽 ( さとう たけはる ) シニア・アドラー・カウンセラー、公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士、東京社会福祉士会高齢者安心電話相談委員⾧ 福島大学経済学部卒業。 高校時代に極度のあがり症になり約20年悩んで克服に至る。学生時代は半ひきこもり、パチプロ、ブラック麻雀店の勤務を経て、福祉の専門学校に入り障害者就労支援の仕事に携わる。2017年カウンセリングオフィス開業。 自身の経験を活かし、あがり症の方向けにカウンセリングやセミナーを定期開催中。ライフワークとするアドラー心理学ライフスタイル診断が好評を博している。 主な著書に「ソーシャルワーカーのためのアドラー心理学」、「あがり症はなおさなくていい」他。 |
対象者・受講資格 | どなたでも受講できます。 オンライン会議システム Zoomにより受講可能な方 ※オンライン研修について、あらかじめ以下をご確認ください。 https://kitakanto.counselor.or.jp/wp-content/uploads/2025/04/online_training.pdf |
講座概要 | 対人援助や人と関わるお仕事をされている方向けの実践的なスキルを身に付ける講座です。 アドラー心理学をベースとした、ラポールの形成や信頼関係作りの仕方、勇気づけの技法、面談テクニック、目的論的アプローチ、より良い職場作りなどを学ぶことで、明日から生かせるスキルを身に付けます。 【内容】 1. 対人援助の推移 2. 悩める人の世界 3. 信頼関係(ラポール)を作る 4. アドラー流対人支援 |
定員 | 16 名 |
参加費 | 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円 |
付与ポイント | 5 |
会場 | オンライン研修 |
備考 | アドラー 心理学の 第3弾!実践編です 。 ワークがたくさんで楽しくスキルを身に付けられます。 |