解決志向ブリーフセラピー入門講座(1日コース)【「支部認定講師・カウンセラー必要能力要件」対象講座】 【養成講座修了者向け推奨講座】
形式 | みなしオンライン |
---|---|
開催地区 | オンライン |
講座番号 | S28 |
開催日時 | 2025年09月23日 (火) 09:30〜16:30 |
日程情報 | 申込期間 ~ 2025年9月10日 (水) ※期日後のお申込については事務局へお問合せください |
講師 |
久持 修 ( ひさもち おさむ ) やまき心理臨床オフィス代表公認心理師 臨床心理士 大学院終了後、秋田県の心療クリニックにて、主に不登校・引きこもりの若者たちと関わる。 2007年から、いわき明星大学心理相談センター専任カウンセラーとして心理臨床経験をもち、現在にいたる。 |
対象者・受講資格 | どなたでも受講できます。 オンライン会議システム Zoomにより受講可能な方 ※オンライン研修について、あらかじめ以下をご確認ください。 https://kitakanto.counselor.or.jp/wp-content/uploads/2025/04/online_training.pdf |
講座概要 | 2025年度のブリーフセラピーの講座は、1日コースの「入門編」と2日コースの「実践編」を企画しました。 入門編である本講座は、ブリーフセラピーを初めて学ぶ方にもわかりやすく、また、経験者の方には新たな気付きが得られるものとなっています。 我々は、問題に直面すると原因を追及して問題解決を図ろうとしますが、解決志向ブリーフセラピーは、それとは全く異なるアプローチをとります。クライエントのリソースに注目し、問題の例外に焦点をあて、それらが膨らんでいくことを目指すアプローチです。解決志向ブリーフセラピーを身につけることで、援助の幅を広げることが期待できます。 なお、実践編は、2026年3月14日(土)・3月15日(日)に開催予定です。併せてご参加願います。 【内容】 1 30分で分かるブリーフセラピー 2 問題志向と解決志向の概念を整理する 3 解決志向ブリーフセラピーの中心哲学 4 解決志向ブリーフセラピーの4つの前提 |
定員 | 16 名 |
参加費 | 会員 8,000 円 / 一般 8,800 円 |
付与ポイント | 5 |